配列の標準偏差値を取得 iStdDevOnArray 関数

関数

テクニカルインジケータ関数

iStdDevOnArray 関数

 この関数は、配列に格納されたデータの標準偏差値を計算して、その値を取得します。標準偏差はトレンド系のインジケータに分類されます。

 iStdDev関数とは異なり 、iStdDevOnArray関数は、通貨ペア名、時間軸、適用価格によるデータを取得しません。価格データは事前​​に準備する必要があります。指標は左から右に計算されます。系列配列として(右から左へ)配列要素にアクセスするには、ArraySetAsSeries関数を使用する必要があります。

データ型と構成・戻り値

double iStdDevOnArray(①, ②, ③, ④, ⑤, ⑥);

 戻り値は、配列に格納されたデータの標準偏差値を計算して、その値を返します。

引数 [6]

 iStdDevOnArray関数は 6個の引数で構成されます。


引数名データ型単位初期値説明
array[]doubleデータを含む配列。
totalintカウントするデータの数。「0」は配列全体を意味します。
ma_periodint標準偏差を計算する期間。標準偏差を計算するバーの数を数値で設定します。
ma_shiftintチャートに対するインジケーターのシフト。
ma_methodint移動平均の方法。
ENUM_MA_METHOD 列挙値から選択。
shiftint標準偏差を算出する位置。
配列データから取得した値のインデックス。インデックス値は配列の左(0)から始まります。例えば、左から1番目の計算は「0」、左から2番目を計算する時は「1」になります。

使用例

iStdDevOnArray関数による配列の標準偏差値の算出

 iStdDevOnArray関数を使って配列中の標準偏差値を算出します。算出する期間は配列arrにある20期間分とします。

コード

// iStdDevOnArray関数による配列の標準偏差値の算出
#property strict
void OnInit() {
   int period = 20; // 期間

   double arr[]; 
   CopyClose(NULL, 0, 0, 100, arr);
    
   ArraySetAsSeries(arr,true);

   double a = iStdDevOnArray(arr, 0, period, 0, 0, 0);

   Print(period, "期間の標準偏差値:", a);
}

コードをコンパイルして実行する方法はこちらを参考にしてください。(デモ口座でお試しください)

結果

タイトルとURLをコピーしました