指定したインジケータの略名を取得 ChartIndicatorName 関数

関数

チャート操作関数

ChartIndicatorName 関数

この関数は、指定したチャートウィンドウのインジケータのインデックス値に対応するインジケータの略名 (短い名前) を取得します。

データ型と構成・戻り値

string ChartIndicatorName(①, ②, ③);

戻り値は、指定したチャートウィンドウのインジケータのインデックス値に対応するインジケータの略名 (短い名前) を返します。

発生するエラーについては、GetLastError関数で取得することができます。

引数 [3]

ChartIndicatorName関数は 3個の引数で構成されます。


引数名データ型単位初期値説明
chart_idlong対象とするチャートID。
0は現在のチャートを表します。
sub_windowintチャートサブウィンドウの 1以上の番号。
0は、チャートメインウィンドウです。
indexint②の中にあるインジケータのインデックス。0から始まります。
各ウィンドウ内のインジケータ数を取得するには、ChartIndicatorsTotal関数を使用します。

使用例

ChartIndicatorName関数によるインジケータ名の取得

ChartIndicatorName関数を使って指定したチャートのインジケータ名 (略名) を取得します。今回は 1つ目のサブウィンドウに ATRとモメンタムのインジケータ、2つ目のサブウィンドウに RSIのインジケータを表示させておきます。

ATR等のインジケータをサブウィンドウに表示させる方法はこちらを参考にしてください。

コード

// ChartIndicatorName関数によるインジケータ名の取得
#property strict
void OnInit() {

Print("①サブウィンドウ1の1つ目のインジケータ:", ChartIndicatorName(0,1,0));
Print("②サブウィンドウ1の2つ目のインジケータ:", ChartIndicatorName(0,1,1));
Print("③サブウィンドウ2の1つ目のインジケータ:", ChartIndicatorName(0,2,0));
}

コードをコンパイルして実行する方法はこちらを参考にしてください。(デモ口座でお試しください)

結果

タイトルとURLをコピーしました